『その敬語、盛りすぎです!』(前田めぐる著・青春出版社)を掲載してくださった方のSNS投稿やブログ記事をご紹介するページです
茨城県ひたちなか市の市民発信講座「いいとこ発信隊」事前レッスン〜文章講座の様子が掲載されました
2025年2月8日、東京・渋谷、大盛堂書店で行われた『その敬語、盛りすぎです!』出版記念トークショーについてのレポート
シブヤ駅前読書大学
『その敬語、盛りすぎです! 』出版記念トークショー
2025年2月8日前田めぐるの新刊『その敬語、盛りすぎです! 』発売を記念して出版記念トークショー&サイン会を開催いたします。
危機管理士として、日本広報協会広報アドバイザーとして『災害危機管理広報研修(2時間/動画版)』を行いました。「動画を納品」でなく「研修を行いました」と書いたのは、実際に研修を行なっているつもりで動画を制作しているからです。 テーマは『いのちを守る情報発信〜危機管理は全員広報』。
2024.2.8 シブヤ駅前読書大学 『その敬語、盛りすぎです! 』出版記念トークショーのお知らせ
富山県砺波市。人口 46,711人・17,838世帯(令和6年10月末現在)は、人口規模からは想像がつかないスケール感があります。 富山県最大の無印良品路面店をはじめ、イオンモールとなみ、ヤマダ電機やドンキホーテ、丸亀製麺、かつやなど飲食店チェーン、ホテルも散在。若い世帯にも不自由のない利便性を備えた稀有なまちだと感じました。...
『その敬語、盛りすぎです!』(前田めぐる著)が青春出版社のしおりに採用されました
ショッピングモール向けSNS文章術講座の受講者様から「今後のSNS発信に活かせる内容」「今回のような研修があればまたぜひ参加したい」とのご感想
深まる秋の京都で、自然の恵みに感謝するマルシェ。 「秋の大感謝祭」で「盛りすぎ敬語」あるある読書会が行われました。 心地よい穏やかな時間、素敵な会場で、さあ何をお話ししましょうか。